社会へのダメージも未曽有の事態ですが、
それは子どもたちにとっても同じく言えることです。

大人の1年と子どもの1年

重みや濃密さは比べ物になりません・・・

中でも、
小6・中3・高3・大4、
これらのカテゴリーのことを思うと・・・


9月、新学年スタートが議題に上がり始めました

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6358396


大賛成です。

9月スタートが可能になれば、留学もよりスムーズになるでしょう。


教育は公平であるべき。
絶対に地域差があってはならない。
今、帰省中の高校生もオンライン授業や、アプリによる授業(課題)を行っていますが・・・

オンラインで進めていく?

学校の役割は何ですか?

通信機器を持つ者と持たざる者、ますます教育格差が起こりうる可能性が出てきます。


とても違和感を感じます・・・。

学校は勉強だけをするところではない。
社会性を学び身に付けるところです。
勉強だけをする機関は、塾だけでいい。


そして、もし9月スタートが可能となれば・・・。
イチ野球人としての希望として、

来年の3月、
今の高校3年生の代の「中止になったセンバツ大会」を開催する機会を与えて欲しい・・・

そして、来年の夏の頃、
不安が軽減された中で、通常通りの夏の大会も経験させてあげていただきたい・・・。



もはや、当たり前が当たり前ではない、この状況。
しかし野球の試合と同様、

ピンチはチャンス

でもあります。


このコロナ騒動を機に、
国民を救う気概がない政治・官僚や、真実を伝えず煽るだけのマスコミを含めて、
日本の多くの悪しき習慣を見直す機会ではないでしょうか。