2B1Sからのシート打撃。
明らか打者有利、バッテリー不利。

打者
・バッテリーは3Bにしたくないという状況。ストライクがくる確率が高い中、的確に絞り球を決めて準備する。
・読み通りの球であれば、当然フルスイング。
・しかし打ちたい一心が前へ出てしまうと、バッテリーの「餌まき」に引っかかってしまう。

投手
・甘めのストライクは禁物。しかし、コーナーを狙いすぎると3Bの可能性。コントロールがより求められる。
・場面・状況、しぐさや特徴などから、裏をかきタイミングを外して甘めのゾーンでストライクをとる。カウント状況を平行に戻す。
・あえて待っているであろうボールで勝負し、ファール・打ち損じへ持っていく。

ボールカウントとストライクカウント。
1B2Sと2B1Sでは、たった1球しか違わない。
しかし、局面はガラリと変わります。
この1球が大きいんですよね・・・。
この辺りの駆け引きの面白さを知ってほしい。
そして今、「自分に足りないもの」を投手は見つけて欲しいと思います。

次は間逆で1B2Sでやるのもアリですね。
カウントの色んなパターンを練習したいと思います。


話は変わりますが、3名について。
八木・棟太の故障者。体調を考慮し見学の山西。
3人の練習の中での動きを褒めてあげたいと思います。
もちろんプレーで魅せるのが野球選手。
しかし、全体を把握し「手際・段取りの良さ」ということも大切な要素です。
大人になるうえでも大切な要素です。
午後からのシート打撃の班の作成。
八木のまた違った魅力をみつけることが出来ました。
助かりました。
ありがとう。