新3年生、東海遠征試合を行いました。

土日は招待試合交流戦を5試合。月曜日は強化試合を2試合。
3日間で7試合のタイトなスケジュールでした。
各個人の成長とともに、「大人の試合運びができるチーム」を目標設定に7試合を行いました。
これまでの彼らにはなかった「足りない一面」を個々・チームで克服しようとする姿や取り組みが、生活面や試合の中で数多く見受けられました・・・。
6試合が消化し、結果6勝という数字の通り、個々の成長とチームとしての組織力の向上を感じましたが・・・。
最終戦(7試合)の前の円陣。
「可愛いものしりとり」→「声だし決定」の時に、
体力・声帯・集中力が限界にきていると感じました。
厳しい闘いを予想していましたが、終盤まで粘り8・9回しっかりと「今出来ることを出し切ること」を見せてくれたことが今回の収穫だと思います。

最終回(9回)、3点差。
2アウト満塁。
カウント3ボール0ストライク。
打者は調子下降気味の選手、前打席まで3タコ。
常識なら99%「待て」の場面ですが、打者はもちろん3−0カウントから強攻を選択。
一番甘い球がくる時を見逃す選択はウチにはありません。

結果はファーストフライでゲームセット・・・

結果はあくまでも結果です。
捉えていれば逆転満塁HRになったかもしれません。
一番慎重になりたくなる場面でも「いつも通り」を選択してくれた打者を褒めてあげたいと思います。
彼はこの打席を忘れることがないでしょうし、この打ち損じが彼をさらに成長してくれる経験となることに間違いありません。

強打者へ真向勝負を選択したバッテリー、
好投手へ振る拘りを貫いた野手、
とても楽しい7試合でした。ありがとう。

ノーサインで進める創意工夫野球はとても難しいことです。
昨年から比べ、着実に強くなっいます。
今週はコンディション調整をメインとし、来週から始まるオープン戦4連戦に備えましょう。