2・1年生を対象とした教育リーグ、
「春季主催リーグ戦」がスタートしました。

今リーグ戦は10チームの参加をいただきました。
7月末まで、11チームにて総当たり戦(リーグ戦・10試合)にて行われます。

今年も無事に開催できたこと

ついてはスタッフ、選手たちもしっかりと理解し、
感謝の意をもってリーグ戦に臨まないないといけないことがあります。

1 運営費を後援いただいている企業の皆様
2 1ヶ月半という期間の大会に参加いただいた出場チームの皆様
3 会場を支援くださっている皆様

1〜3すべての皆さまのおかげにより開催することができます。
いつも伝えている、

有り難い=有難うございます

という感謝を忘れず、素晴らしいリーグ戦としていきましょう。


このリーグ戦にはいくつかの意味があります。
1 選手の試合運営・管理
2 2・1年生の試合経験増加(2年生野手30〜40打席設定)
3 ローカル大会の在り方の発信

上記の3つに挑戦したいと思い、3年前に始めた次第です。
通常、中学硬式の主催大会はとても大変な一大イベントとなります。
保護者の準備の激務や運営の参加、寄付等、なにか大会の意味や目的が遠く離れたところになりがちになっている気がしています。
それがまた「負担」となり、結果として野球の退化につながります・・・。

このリーグ戦は、大会運営はスタッフ、試合運営は選手で行っています。
もちろん、保護者の費用負担も一切ありません。

技術、経験、試合運営の本質など、
多くを学び、成長へとつなげていって欲しいと思います。
そして、年々賛同いただけるチームが増えていくことを、
願っております。

※秋季リーグ戦(3年生の部)は、8月末〜11月中旬で行います